あなたやあなたの友人が、パートナーとの関係やDVで悩んでいるなら、一人で抱え込もうとせず、
あなたの悩みを受け入れてくれる女性問題の相談機関、警察署にまず相談してください。
女性問題の相談機関としては、女性センターや男女共同参画センター、配偶者暴力相談支援センター、
各市町村の福祉事務所(女性相談員が相談に応じます)などがあります。
県立女性相談所 |
0570-550-594 |
月~金曜日 |
女性のためのDV相談窓口 |
0466-26-5550 0466-26-5551 0466-27-9799 |
月~金曜日 土曜・日曜 |
週末ホットライン |
045-451-0740 |
土曜・日曜 祝日 |
多言語による相談 |
050-1501-2803 |
月~土曜日 10:00~17:00 英語、中国語、韓国・朝鮮語、タイ語、タガログ語、スペイン語、ポルトガル語 曜日により対応言語が異ります。 面接による相談は要予約 |
【男性】DV被害者の方の相談 |
0570-033-103 |
月~金曜日 9:00~21:00 なお、必要に応じて面接による相談を実施する場合もあります。 |
【男性】DVに悩む方の相談 |
0570-783-744 |
毎週月曜・木曜 18:00~21:00 |
生活の安全や悩み事に関する相談 |
#9110 |
24時間 来所相談は月~金曜日 8:30~17:00 |
緊急ではない困りごと等を警察に相談する場合の連絡先 |
045-664-9110 |
24時間 来所相談は月~金曜日 8:30~17:00 |
女性や子どもが被害を受ける暴力や虐待などの行為について相談 |
045-651-4473 |
月~金曜日(祝日は除く) 8:30~17:15 |
被害に遭われた方は勿論、警察への届出を 迷っている方、事件に苦しんでいる方、女性警察官が同性の立場で相談を受理します。 |
045-681-0110 |
月~金曜日(祝日は除く) 8:30~17:15 夜間、祝日は留守番電話。 平日折返し連絡 |
夫やパートナーからの暴力相談 |
045-451-0740 |
土・日曜日、祝日である金曜日 17:00~21:00 |
夫やパートナーからの暴力や、職場でのセクシャル・ハラスメント、ストーカーに困っていたら、お電話ください。 |
0570-070-810 045-212-4364 |
月~金曜日(祝日を除く) 8:30~17:15 水曜日 女性人権擁護委員対応 9:30~16:30 |
女性に対する暴力相談 |
045-871-8080 |
火曜日 13:00~16:00 |
心とからだと生き方の総合相談 |
045-871-8080 |
毎日(木曜日を除く) 9:00~11:30 月・金曜日(祝日を除く) 18:00~20:00 |
心とからだと生き方の総合相談 |
045-910-5777 |
火・金曜日 9:00~11:30 金曜日(祝日を除く) 18:00~20:00 |
性別による差別等の相談 |
045-862-5063 |
毎日(木・日曜日を除く) 9:00~12:00 / 13:00~17:00 月曜日(祝日を除く) 18:00~20:00 |
悩みを抱えている様々な女性のための相談 |
044-811-8600 |
月・火・水・木曜日 10:00~15:00 金曜日 15:00~20:00 日曜日 12:00~17:00 |
悩みを抱えている女性への面接相談 夫婦、子育て、家族、生き方などの悩みの相談・女性の自立へ向けたキャリア相談 (専門相談-要予約) |
044-811-8600 |
第1・第3木曜日 10:00~12:00 第4金曜日 16:00~20:00 |
女性弁護士による法律相談 |
044-811-8600 |
第1・第3木曜日 13:00~16:00 |